【2026年に実施予定】 National Occupational Classification (NOC) の大幅改定

【2026年に実施予定】

National Occupational Classification (NOC) の大幅改定

2026年にNational Occupational Classification (通称NOC:カナダの国家職業分類コード) の大幅改定を予定していることが発表されました。
(出典:こちら)

National Occupational Classificationとは

NOCとは、カナダにおける職業分類コードのことです。
カナダ国内のあらゆる職業を分類するシステムであり、労働市場情報や雇用関連プログラムの運営にあたり、職業データの収集・分析・提供を行う際に活用されます。

カナダの全ての職業はこのコードによって分類されており、ビザや永住権申請に必要不可欠なコードとなっております。
IRCCの審査官はこのNOCに基づいて職歴や学歴が適切であるか否かを審査していること、また、一部のビザ・永住権申請方法においては対象となるNOCが限定されているため、ご自身が今後取得予定のビザ・永住権の申請条件を確認し、指定のNOCに見合った職業 (Job Title) で就労経験を積む必要があります。

2026年の改定予定について

NOCはこれまで、主な職務内容・雇用要件などの変更を反映するために5年ごとに更新されてきました。
また、大幅な改訂を変更は、10年ごとに行われています。
直近の大規模な改訂は2021年に実施されましたが、2026年の改訂も大規模な改訂が予定されております。

2026年の大改訂では、全ユニットグループの約3分の1に相当する150以上のユニットグループが更新されます。
そのほとんどは内容の更新のみですが、いくつかのユニットグループではより本質的な大改訂が行われる予定です。
今回の大改訂で注目されている主な分野は以下の通りです。

(1) 先住民関連職種 (Indigenous-related content)
先住民コミュニティの協力のもとでレビューを行い、情報の正確性・最新性・敬意を確保する。

(2) 医療、科学、公共保護分野 (health, science, and public protection)
協議プロセスにおけるフィードバックに基づき、特定職業に対する、より細かく詳細で具体的な内容を反映することで、現在の業務内容や雇用要件をより正確にする。

(3) 教育および緊急サービス分野 (education and emergency services)
内部調査に基づき、選定された職業に対する包括的な見直しを行い、現在の職務内容と責任をより正確に反映させる。

この改訂の目的は、
 ① 各職種・業務内容をより的確に捉える
 ② 業務内容が類似している職業をより明確に区分する
 ③ 雇用要件、主な職務内容、職業名に関する古い情報を更新する
とされております。時代に合った分類に改定していくということですね。

今後の見通し

正式な改定の発表は2025年10月を予定しているとのことです。

ビザや永住権申請についてのお問い合わせはこちらから