-
Study
IRCC 国境でのビザ手続き(Flagpoling)の終了
カナダ政府は、2024年12月23日23時59分(ET)をもって、Flagpoleすなわち、国境での就労ビザ(Work permit)、学生ビザ(Study permit)発給手続きを終了すると発表しました。(出典) フ […] -
Study
学生ビザの有効期限について(いわゆる90日ルールの一部変更)
学生ビザは通常、入学許可証に記載されている卒業日から90日程度の猶予をもって発行されます。そして、学生ビザは通学をするために必要なビザなので、どんなに学生ビザが長く残っていたとしても、学校を卒業した場合は、卒業後(com […] -
Study
【2024年12月12日追記あり】IRCC 学生ビザの一部ルール改定を発表
11月15日、学生ビザの一部ルールの改定が発表されました。(出典:こちら) 改定①オフキャンパス就労の上限時間 これまでオフキャンパスの上限就労時間は週20時間まででしたが、週24時間までに引き上げられました。*オフキャ […] -
Study
IRCC カナダ政府の移民政策方針「レベルプラン」を発表
2024年10月24日、2025年から2027年のカナダ政府の移民政策の方針を示す、「2025–2027 Immigration Levels Plan (レベルプラン)」が発表されました。(出典:こちら) 2025年、 […] -
Study
IRCC 学生ビザ、ポスグラ、配偶者就労ビザの発行に関する今後の方針を発表
2024年9月18日、学生ビザ(Study Permit)ポスグラ(Post Graduation Work Permit: PGWP)配偶者就労ビザ(Spousal Open Work Permit: SOWP)の発行 […] -
Study
PAL変更点 2024年7月4日
先日こちらのページでPALの詳細をご案内しましたが、PALが必要な人・免除になる人の条件が、アナウンスされることなく変更になっていたので以下にお知らせします。 ワーキングホリデーでカナダに滞在している人が、学生ビザを申請 […] -
Study
IRCC 各国境オフィスのフラッグポール(ビザ申請)の受付時間を大幅短縮
2024年5月30日より、各国境オフィスでのビザ申請の手続きの受付時間が大幅に限定されます。(出典:IRCCウェブサイト) 2024年5月30日以降の各国境オフィスでの受付時間 Pacific Region Abbot […] -
Study
留学生の就労時間に関する方針を発表
IRCCは4月29日、学生ビザのオフキャンパス就労時間ついての方針を発表しました。(出典:IRCCウェブサイト) 概要 「学生ビザ保持者の週20時間以上の就労が認められるのは2024年4月30日までとし、オフキャンパス就 […] -
Study
PALの詳細
2024年1月22日に発表された、■学生ビザ■ポスグラ(Post Graduation Work Permit: PGWP)■配偶者ビザ(Spousal Open Work Permit: SOWP)に関する大きな改定に […] -
Study
学生ビザ・PGWP・SOWPのルール改定に関するアップデート(2)
2024年1月22日に発表された、■学生ビザ■ポスグラ(Post Graduation Work Permit: PGWP)■配偶者ビザ(Spousal Open Work Permit: SOWP)に関する大きな改定に […]