本日は、カナダではなくお隣アメリカについてのニュースです。
アメリカ政府は、2025年9月30日より、ESTA・I-94の新料金を発表しました。(出典)
料金
ESTA | I-94 | |
現在 | 21アメリカドル | 6アメリカドル |
2025年9月30日から | 40アメリカドル | 30アメリカドル (従来の6アメリカドル+ HR-1代24ドルの合計) |
ESTAとは
日本のパスポートを持っている人などビザ免除プログラムを利用して渡航する人は、
アメリカに90日未満滞在する場合(乗り換えによる滞在も含)、ビザの申請が必要ありません。
その代わりに申請しなければならないのがESTA(電子渡航認証システム)です。
一度申請すると2年間有効です。
こちらから https://esta.cbp.dhs.gov/ 申請することができます。
偽サイトに注意!
ESTAの申請には偽サイトが非常に多く存在します。
見た目がそっくりで見分けがつかないことも多いです。
アメリカ大使館のサイトからリンクされているものに飛ぶのが確実です。
またサイトURLの末尾が .gov で終わっているかも確認しましょう。
公式サイトには日本語で解説しているページや、Youtube動画も掲載されています。
代行業者に依頼することももちろんよいですが、信頼のおけるところかどうかをしっかり確認しましょう。(お金を払ったのに申請してなかった、偽の申請だったということもあります。)
I-94とは
主に陸路でアメリカに入国する人が必要な手続きで、「アイ・ナインティ―フォー」といいます。
以前は国境のオフィス内で手続きをしていましたが、待ち時間短縮のため事前オンライン申請も可能です。
こちらのサイトから手続きが可能です。 https://i94.cbp.dhs.gov/
これまでは陸路入国手数料の6ドルのみでしたが、
9月30日以降は、HR-1という法律に基づく新たな追加料金24ドルが加わり、合計30ドルとなります。